くわず嫌いのPC初心者ブログ

パソコンの「よくわからないから嫌!」をちょっと解決

ソフトウェア?アプリと違うの?

今回はソフトウェアのお話。

ハードウェアのお話は昨日書きました。

ハードウェアは、手で触ることのできる機械の部分。

それに対してソフトウェアは、

パソコンの中で動いているプログラムを指します。

 

また、難しいこと言い始めたと思わないでください。

 

スマホタブレットを使っている皆さんなら、

自分の使たいアプリをスマホにインストールして使いますよね。

それが、ソフトウェアです。

正式には、アプリケーションソフトウェアと言います。

 

さらに、

パソコンの中で動いているプログラムと言えば、もう一つあります。

実は、これもさきに出てきたOS(オペレーティングシステム)です。

 

OSは、パソコンが動作するための基本的なソフトウェア。

アプリは、目的に応じた専門のソフトウェアということです。

 

f:id:kohji1105:20201022225304j:plain

パソコンの内部は0と1の世界

ソフトウェアには、それぞれその目的に応じて、

名前がついています。

例えば、インターネットを見るためのソフト=ブラウザ

のような感じです。

はい、わからなくなりました?

 

他のものにたとえてみます。

調理器具 = ソフトウェア(ジャンル)

電子レンジ = ブラウザ(道具の名前)

ヘルシア = インターネットエクスプローラ(固有名詞)

 

これなら、イメージがわきますか?

 

今日は、よく使うアプリケーションの名前をご紹介しておきます。

必要な時に、ご参考にしてください。

 

インターネットを見るための道具

●ブラウザ(ウェブブラウザ)

 Internet Explorer(インターネット エクスプローラー)

 Google chrome(グーグル クローム

 Mozilla Firefoxモジラ ファイアーフォックス

 Opera(オペラ)

 Safari(サファリ)

 Microsoft Edge(マイクロソフト エッジ)など

 

E-mailを使うための道具

メーラー(電子メールクライアント)

 Outlook(アウトルック)

 Mozilla Thunderbirdモジラ サンダーバード)など

 

文章を作るためのソフト

ワープロソフト

 Microsoft Office Word(マイクロソフトオフィス ワード)

 Kingsoft office WPS Writer(キングソフトオフィス ライター)

 Open office Writer(オープンオフィス ライター)

 JUST SYTEM 一太郎ジャストシステム いちたろう)

計算したり表を作るためのソフト

表計算ソフト

 Microsoft Office Excelマイクロソフトオフィス エクセル)

 Kingsoft office WPS Spreadsheetsキングソフトオフィス スプレッドシート)

 Open office Calc(オープンオフィス ライター)

 

同じ用途のソフトウェアでも、いろいろと種類がありますね。

どれを使ったらいいかわからない、という人もいると思います。

スマホタブレットと同じように、

よく使うソフトウェアは、最初からOSに準備されていたり、

すでにインストールされた状態で販売されているものもあります。

特に、仕事で使うときは、決まったソフトウェアがあるはずです。

個々のソフトウェアのお話は、また別の機会にしたいと思います。

 

ちなみに、

スマホで使っているアプリの中には、パソコンで使えるものもあります。

LINE、TwitterInstagramなんかはパソコンでも使えます。

 

スマホ操作よりパソコン操作のほうが楽な僕は、

SNSも結構パソコンから更新してますよ。

以外にそういう人、多いかもしれません。